✨ ベストアンサー ✨
失礼しますm(_ _)m
塩基性酸化物とは水と反応して塩基を生じ、また酸と反応して水を生じるように、塩基の働きをする酸化物の事ですよね。
CuO+2HCl→CuCl2+H2O
酸化銅は酸と反応して水が生じるので塩基性酸化物なんです。
✨ ベストアンサー ✨
失礼しますm(_ _)m
塩基性酸化物とは水と反応して塩基を生じ、また酸と反応して水を生じるように、塩基の働きをする酸化物の事ですよね。
CuO+2HCl→CuCl2+H2O
酸化銅は酸と反応して水が生じるので塩基性酸化物なんです。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉