このノートについて

中学3年間分の要点を一気にまとめてあります
。
これを覚えれば文法は、ほぼ完璧ですよ。
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️
勉強ノート共有サービスCleaarnoteで、あなたの勉強をもっと効率的に!
同じ教科書を使っているみんなのノートで授業の予習・復習をしたり、中間、期末テスト対策ができます!
また大学・専門学校・高校受験を終えた先輩や一緒に受験をする仲間たちの勉強法もわかるし、
資格試験・英検・TOEICの対策もできるからあなたの勉強がもっと捗ります!
今すぐ知りたい疑問もQ&Aで解決できます。
Clearnoteアプリダウンロードはこちらから
www.clearnotebooks.com/store
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
【夏勉】2年間の英語復習
8494
109
【英語】中1まとめ
2376
22
【英語】基本文法☆*。
2179
26
これを見れば中1の英語が完璧に⁉️✨
2110
27
【夏スペ】1年の英語文法まとめ✍+α
1747
29
中学1〜3年分総まとめ!基本バッチリ❤︎
823
12
絶対見得✨中1◡̈♥︎英語
687
29
英語の点数が取り戻せる基本知識
542
4
中1 英文法まとめ
442
0
【夏スペ】中二 英語 表現方法まとめ
427
12
【夏まとめ】これでバッチリ!✨英語文法まとめ
421
19
《英語》文法まとめ
392
11
このノートに関連する質問
中学生
英語
I have been studying since this morning. 上のような現在完了の場合継続を表す文と、[I am studying since this morning.]のような感じの進行形の文は同じ意味になりませんか?違う意味ならどういう使い分けをするのでしょうか?
中学生
英語
誰かがドアをノックしている。 Someone knocking on the door. ではなく、 Someone is knocking on the door. なのは何故ですか?
中学生
英語
interested はinなのに surprisedはatなんですか?
中学生
英語
It is a picture of a large amount of 【ehomaki】in a garbage container. After people saw the shocking photo of 【the ehomaki】, they became more aware of food waste. なぜtheがつくときと付かない時があるのかわかりません(;_;) だれか教えてください(>_<)(>_<)
中学生
英語
公園を走っている少年 Boy who is running in the park. 毎朝6時に起きる人々 People who get up at six every morning. この2つのように、走っている少年はisが入って毎朝6時に起きる人々はisが入らないじゃないですか! be動詞をいれるかいれないかってどう判断したらいいんですか??😭
中学生
英語
中二 英語 look・taste・smellなどは 時々最後にsなどがつくと思うのですが、 どういった条件でsがついたりしますか? 素敵な回答はベストアンサーにします。
中学生
英語
ワークの問題に「What is that dish that he is eating?」という文があったのですが、isとeatingはどっちも動詞だと思うんですけど、一緒に使ってもいいんですか?教えてほしいです!!
中学生
英語
なぜ答えがこうなるんですか?
中学生
英語
英語の〜ing形で、「running」や「swimming」のように、最後の文字を重ねるものがありますが、このようにする決まりなどはあるのでしょうか?誰か教えてくださると助かります!!
中学生
英語
なぜThere areと複数形なのにpeoplesにならないんですか?あと、なぜwho studying(areなし)ではダメなんですか?🙇🏻♀️
News
とてもわかりやすいです♪
参考にさせてください
分かりやすいです‼️復習できるのでとっても嬉しいです‼️ありがとうございます
分かりやすいです!!
ありがとうございます!!
わかりやすくて感謝してます定期的に復習して授業でやってくれない大切なところをまとめくれて感謝しております。来年までゆっくりと続けて成功したいです
とても参考になりました!ありがとうございます(*´ω`*)
すごく分かりやすいです‼
見やすかったです!
参考になりました!
ありがとうございます!
とっても見やすいノートですね‼
7ページと8ページは同じノートですか?
分かりやすかったです
ありがとうございました😄
助かります!!
ありがとうございます(*´ω`*)
助かりました!
分かりやすかったです( ´∀`)
分かりやすかったです!
助かりました(´∀`)
とても分かりやすかったです!!😆😆
分かりやすかったです❗️ありがとうございます😊
現在完了の「完了」のところで、yetを使った疑問文では答えるときにhaveで答えると教わったのですが、yetで答えるのですか?