回答

✨ ベストアンサー ✨

ばねばかりを使うことで、
浮力から密度を求めることができます。

分かりづらいところありましたらお知らせください( ..)

ずー

ありがとうございます!返信が遅くなってしまいすみません!!理解出来ました!

すぅ

水に沈めた場合には、
水中にある物体の体積分だけ、軽くなります。

計算式の意味は、
密度を求めるため、質量÷体積をしています。

分母については、
物体の体積が、浮力と等しいことから、
ばねばかりの値の差より、(m1-m2)と求められます。

月と地球の質問へ、コメントしました内容( ¨̮⋆)
必要なときは、教えてくださいね。

書いた内容、散らかっててすみません。良かったです✨

ずー

ありがとうございます!!!
明後日地学基礎の共通テスト頑張ってきます!!!

すぅ

体調万全で🙏🏻健闘を祈ってます🍀
いつも丁寧に返してくださり、こちらこそありがとうございます✩

ずー

ありがとうございます!!!緊張し過ぎないように頑張ります!!本当にありがとうございました!!!☺️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?