回答

✨ ベストアンサー ✨

まず、加熱後の質量から加熱前の銅の質量を引いて銅と化合した酸素の質量を求めます。

すると0.8という数字が出てくると思います。

その酸素と化合する銅の質量を比を使って求めていきます。酸素と化合する銅の質量が分からないのでこれをxにおいて比例式を立て

銅の質量(x):酸素の質量(0.8)=4:1

するとx=3.2になると思います。

このxの値は0.8gの酸素と化合した銅の質量なので、加熱前の銅の質量から引くと求めたい『酸化銅にかわらず残った銅の質量』を求めることができると思います。

わかりにくくてすみません( ; ; )
そして間違っていたら申し訳ありません(>_<)
質問あればなんでもお聞きください👂

写真:実際に数字を当てはめて計算してみました^ ^

a

あってます!!すごく分かりやすくて助かりました(;_;)
もう絶対やり方忘れません笑
ありがとうございました!!!

そこらの中学生

お役に立てて良かったです✌️
是非覚えて下さいね(^^)笑

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?