生物
高校生
解決済み

この問題がどう考えても2になるとしか思えません。
誰か教えてください

回答

✨ ベストアンサー ✨

まず、これは自家受粉を回避するための機構であることを把握してください。
他の花の丈夫から老いた下部の花にハチが花粉を運んでくるという状況を鑑みると雌しべは後から機能したほうが植物にとって都合が良くなります。
同じ花で見ると確かに2番が正しいように思えます。
ですが図において他の花からが下部に、そして他の花へが上部に繋がっていることから、自家受粉は行われないと予測することができます。

田所β

下部で雌しべが花粉を受け取り、上部で花粉を渡すということではないのですか?

数学にがて大生

ですから下から順に花が咲くものでは新しい内は雄しべが機能して、古くなると雌しべが機能するのです。

田所β

なるほど、同じものの機能が変わっていくということなんですね!

田所β

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?