このノートについて

受験サプリの講義を見てのまとめノートです!(o^^o)赤シートで隠せるところもあるので暗記用にもぜひ〜◾︎受験直前期に習うことになると思う生態系や進化の分野は特に詳しくまとめました〜(^◇^)
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
生物
地質時代の生物についてです 右側の38、51がどうしてもわからないので教えていただきたいです
高校生
生物
生物基礎の問題です この問題の答えは②なのですが、なぜ誤っているのかがわかりません。 説明をお願いします!!
高校生
生物
⑩は産卵で合ってますか?
高校生
生物
膜で包まれた内部に核酸やタンパク質が蓄積すると代謝効率が上がるのはなぜですか? 退社に必要なエネルギーが蓄えられるからですか?
高校生
生物
生物の陸上進出の単元です ④、⑤が分かりません💦 よかったら①〜③も合っているか確認してほしいです🙏
高校生
生物
生物の光合成速度の範囲が全く理解できなくて困ってます。詳しく教えてほしいです。 至急です。お願いします。
高校生
生物
ツンベルク管の実験について大至急お願いします(泣) ・脱水素酵素の反応で起こっているか調べるために、 どんな対照実験が必要か。
高校生
生物
スワンネックフラスコに培養液を入れて放置しても微生物が増えることはない、と習ったのですが、それはなぜですか?微生物には下から上へ上がる能力はないということですか?
高校生
生物
(2)でアミノ酸の置換数を()で表してあるとかいてあおり、シンプルに小さい順で考えたのですが、ハリモグラとニワトリのところがの置換数のところがいまいちわからないので、教えていただきたいです。
高校生
生物
生物の電気泳動法の作図について どうやって考えるのかがわかりません!! よかったら教えてください🙇♀️
News
コメント
コメントはまだありません。