✨ ベストアンサー ✨
オイラーの多面体定理の証明で調べたらわかるとは思いますが、理由を説明させる課題なのでしょうか。
単なる疑問なら、こうやると2になるんだと覚えるというか、深掘りせず飲み込むのが良いかと思われます。
理由とか証明を理解するのはなかなか難しいかと思います。
なぜなら、一番最初に考えるのは3次元の物体を2次元としてみるというなかなか難しい考え方、思考を用いているのでそこを理解しようとするのは少しナンセンスかもしれません。このような専門性の高いことは大学でたくさん学べると思いますので、今はそんなに神経質にならなくて良いかと思います。
未来の数学者かもしれません
と思ったら他にも質問してる人がいて、ちゃんとまとめてあったので、授業でやったっぽいね笑
ありがとうございます!!伝えときます🙇♀️
逆にそこに疑問を抱くのはなかなかやりおるな笑