Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
大学生・専門学校生・社会人
数学
この問題がわかりません。 解説付きで教えて...
数学
大学生・専門学校生・社会人
4年以上前
ゲスト
この問題がわかりません。
解説付きで教えて貰えると助かります。
n人の高校生がおり、t番目の生徒の国語 の点数をXt、物理の点数をYt、英語の点 数をZtとして国語と物理の点数の相関係 数をSxy、物理と英語の点数の相関係数 をSyz、国語と英語の点数の相関係数を Sxzとする。 国語の点数と物理の点数の 相関係数が0.5、物理と英語の点数の相 関係数も0.5のとに国語と英語の点数の 相関係数Sxzの最大値と最小値を求め よ。またSxy=Syz=qとしたとき、Sxz が常に0以上となるqaの条件を答えよ。
相関
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
大学生・専門学校生・社会人
4ヶ月
練習15の解き方がわかりません。 答えは、負の相関があるです。
数学
大学生・専門学校生・社会人
5ヶ月
25ぶんの24はどうやって導いているのでしょうか
数学
大学生・専門学校生・社会人
12ヶ月
標準偏差、共分散についてです。 一枚目の写真には標準偏差を求めるための公式が書かれてありま...
数学
大学生・専門学校生・社会人
約1年
それぞれ独立なのか、無相関なのか、理由やグラフとともに教えていただきたいです。
数学
大学生・専門学校生・社会人
約1年
この答えを教えて欲しいです💦
数学
大学生・専門学校生・社会人
1年以上
数理統計学の質問です。 問題が分からなくて質問します。
数学
大学生・専門学校生・社会人
1年以上
数1の問題です。 この問題の答えと解説をお願いしたいです。
数学
大学生・専門学校生・社会人
1年以上
(2)(3)(5)の解答を頂けると嬉しいです
数学
大学生・専門学校生・社会人
2年弱
問題4の(3)が分かりません。方針だけでもいいのでご教示くださると幸いです
数学
大学生・専門学校生・社会人
2年弱
必須問題がわかりません。解説お願いします。
おすすめノート
線形代数学2【応用から活用まで】
128
2
たくのろじぃ
『入門数理統計学』第6章 相関と回帰に関する確率分布
6
0
マル
『入門数理統計学』第7章 相関と回帰についての経験的方法
4
0
マル
偏相関係数の導出と意味
2
0
hashipa
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選