国語
中学生
至急!
演習2の問題が分かりません。
『る』の接続は四段、ナ変、ラ変動詞の未然形なのに(1)の場合Aの前は『行は』で『行わず』になって四段ということが分かり未然形になるのでは無いのでしょうか??なぜ後も見るのか、また『ど』=已然形というものは『ば』が未然形のような暗記だと思ったので他にもこれがあったら○○形!というのを教えて頂きたいです;_;
(1)から(4)まで丁寧に解説お願いします🙇♂️
また(2)のBはテスト範囲外なので大丈夫です!
「以状品握茸』りCx 1
「朱所吾骨肖人)8/「 Te拉 WASD ぐ幅絆ぐり7
「こSQShko」「ーシox 」守48革朋窟
ンSンペの有記畑0るパ…上ロー
iさ
す
p
回
の
党夫表)
| 団時!NG7 "NeroeuwguiReoteet
e
S Sしポン征 CS (つきゃしつー + =選
(軍細w) 克夫OnG ぐ#0mS7 に2 (《公由己) 8香つDS6 OSAUNOR
no
匠| KG好夫G琶罰限ロロらトン 再 。 ・尺志記親枢 。 HOmN
回答

似た質問
中学生
国語
国語の質問です。 8行目のそのような状況とは どのようにして書いたらいいですか。
中学生
国語
小説文を解く時に何を意識して解いてますか?
中学生
国語
どうして五の宮さまに卵を差し上げたのですか?
中学生
国語
見給へば(みたまへば)は古文だとどういう意味ですか?
中学生
国語
なぜ答えが①になるのか教えてください🙏🏻
中学生
国語
面接で、「近くにいた先生」 と言う時は「いた」ではなく なんて言えばいいんでしょうか??? もしよろしければ返信お願いします🙇♀️
中学生
国語
解説お願いします。 答え問4、エ 問5、イ です。
中学生
国語
人間の生活と生き物や環境との関係についての文章を書くことになったんですけど、できる人いませんか?
中学生
国語
どうしたら、作文ってかけますか?
中学生
国語
小説文を解く時に気おつけることとかコツとかチェックした方がいいこととかを教えて欲しいです!
おすすめノート
【国語】国文法まとめ完全版
1558
54
【夏勉】わかりやすい!!国語〜活用形まとめ〜
903
10
中学国語〻敬語の使い方
721
66
【受験対策】中2までの文法
525
48
国語 入試対策
162
0
【受験】国語 文法 ~ 活用形・品詞・古文 ~
160
3
中2国語文法
147
0
中2国語《動詞》短時間チェックシート
125
2
中2【国語】文法について
109
1
中1 国語 ポイントまとめ
107
3