数学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

教えて下さい💦
余因子を用いて次の行列Aの逆行列A^-1を求めよ。
(-5 3 2)
A=( 0 1 3)
( 4 1 8)
|A|=-40+36-(8-15)=-4+7=3≠0よりAは正則
となりますが、現在、この類題を解いています。同じように解いていくと4+7=3の部分の3→-3となりました。この場合|A|のため答えは-3ではなく3になりますか?

線形代数学 正則

回答

✨ ベストアンサー ✨

行列につく||の記号はただ行列式を表しているだけで絶対値の意味合いはありませんので|A|は負の数も取ります。
あくまでも|A|はdetAのことです。

ゲスト

とても分かりやすかったです!回答してくださりありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?