このノートについて

この解き方で合ってるか教えてください
コメント
おすすめノート
線形代数学【基礎から応用まで】
584
0
線形代数Ⅱ
210
1
線形代数学2【応用から活用まで】
108
2
🅿️線形代数 試験対策問題解説集
40
1
大学数学参考書まとめ
34
5
線形代数【問題・解答】
32
0
線形代数の基礎
30
0
線形代数
28
0
線形代数学演習1(確認お願いします!)
23
0
統計学の問題集
15
0
外積の定義と性質/ベクトル代数§1
15
0
このノートに関連する質問
大学生・専門学校生・社会人
数学
数学 因数分解 看護学校入学を目指す社会人です🥲 こちらの答えはたすき掛けで解いているのですよね? 自分でやると、答えの右辺?Xとyの間の符号が プラスになってしまいます😭 やり方を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします🙇♀️
大学生・専門学校生・社会人
数学
数学 因数分解 複次式 看護学校入学を目指す社会人です🥲 写真暗くて申し訳ございません。 質問内容も画像の手書きに書いてあります。 どなたかご回答よろしくお願いいたします🙇♀️
大学生・専門学校生・社会人
数学
数学の最大(小)値問題です。 極値を求めて境界上の点を調べるのですが、計算量が多くなります。もっといい方法があれば教えてください
大学生・専門学校生・社会人
数学
【数学】多項式。(2)の下線部2がx^2-(3y-4)になる理由がわかりません。 計算出来ないのならそのまま+もそのままでは?と思ってしまいます 赤線は僕が書いたものなので無視してください。
大学生・専門学校生・社会人
数学
数学 因数分解 おきかえ 答えの3行目からが理解できません。 どうか解説よろしくお願いいたします🙇♀️
大学生・専門学校生・社会人
数学
この問題の1、2どちらも手も足も出ません。教えていただけたら幸いです。
大学生・専門学校生・社会人
数学
数学の最大(小)値問題です。 極値を求めて、境界上での値をモトメルと思いますが、計算がとても煩雑になります。らくに計算する方法はないでしょうか?
大学生・専門学校生・社会人
数学
2変数関数の最大値を求める問題になります。 x,yが対称より一変数関数にして解くやり方ではなく、極値を求めて、境界上での最大(小)を求めるやり方で解きたいです。極値を判別するまではできるのですが、境界上での最大の求め方が分からず困っております。恐らく高校数学の範囲で解けると思われます。ご回答よろしくお願いいたします
大学生・専門学校生・社会人
数学
2変数関数の問題になります。 極値の求め方は分かりますが、境界上の求め方が分かりません。恐らく高校の範囲数学で解けるのですがやり方がわからないので教えてください
大学生・専門学校生・社会人
数学
数学 三角関数 最大最小に関する問題で分からないことがあったので質問いたします。 画像を見ていただきたいのですが、 この問題の最小値は-1となるのですが、 画像に載っている単位円に表すことできますか? 単位円自体が"半径1でとる円"ということは存じておりますが、この画像の単位円で-1のところだと、7Π/12≦x+Π/3≦7Π/6の範囲から外れませんか? 単位円を2倍にしたら範囲内におさまると思いうのですが。 分かる方お教えください。 よろしくお願いいたします。
News
解き方は合ってるので大丈夫だと思います!