このノートについて

高校全学年
この覚え方考えた人まじですごい!
・脂肪酸(太っている人敬称込み)。
・バス降りれないしぐさがかわいい。
・百発百中(肌感覚)で脂肪酸の名前は思い出せる。
後は炭素数についていい覚え方がないか考え中です。
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
化学
付加反応、けん化、置換反応について詳しく分かりやすく教えて欲しいです!🙇🏻♀️
高校生
化学
❸と❹の解き方教えてください( ; ; )
高校生
化学
❶の⑴、⑵と❸と❹の答えの出し方教えてください( ; ; )
高校生
化学
⑵がなんで6になるか教えてほしいです。
高校生
化学
問1の答えがどう言うことかわかりません。解説お願いします!
高校生
化学
問3の分子式の特定の仕方がわからないので教えて欲しいです😿
高校生
化学
化学です。油脂なのですが、この2つは同一のものとなるでしょうか??分かる方教えていただきたいです。よろしくお願いいたします🙇🏻♀️
高校生
化学
化学の有機化合物の問題です。 どのように考えればよいのでしょうか。 お願いします🙇♀️
高校生
化学
⑶がわかりません💦 教えてくださいお願いします🙇♀️
高校生
化学
なぜ5モルの水素が付加するのですか?
News
いつも見ていただいてありがとうございます。
おぐりんさんのノートも自分が知らない事が多くて勉強になります。
パルミチン酸は語呂の始まりなので、その覚え方忘れにくいしかわいくていいですね。自分も使ってみます。
自分も教えながら日々勉強している身なので、同志がいるとやる気も湧くし心強いです!
影ながら応援もしてます。ありがとうございます^ ^
パルミチン酸でした、誤字すみません💦
コメント失礼いたします。
とても綺麗で読みよく、脂肪酸について忘れてしまった時はこのノートを読ませていただいております!
パルチミン酸の炭素数と水素数は
いちご(炭素原子15)サイコー(水素原子31、COOH)という語呂があるようです。
平素よりるーつ様のノートを勉強する時の心の支えにさせていただいております。この場を借りて感謝申し上げます。
またいつも私の拙いノートにいいねしていただき本当に恐縮です、本当にありがとうございます🙇♀️