このノートについて

高校2年生
ほんと…頼むから覚えないで……
【めんどくさがりの数学】シリーズ
絶対に丸暗記をしたくない私ぴつとが、数学のあれこれを、独自の見やすく短いスタイルで解説します!!
・教科書が読みたくない
・暗記に自信が無い
・めんどくさがり
こんな人はぜひフォロー、感想をくださるとモチベに繋がります!!
これ解説して欲しい!という希望もお待ちしております!
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4872
18
数学Ⅱ公式集
2031
2
数学Ⅱ 三角関数 解き方攻略ノート
686
1
【解きフェス】センター2017 数学IIB
399
2
このノートに関連する質問
高校生
数学
(2)がわかりません 答えの部分に書き込んだ「?」の部分をどのようして計算したのか過程を教えてください
高校生
数学
高一数学Iです! (4)の問題で、与式の横の式のルートの中で、なぜ-2√18になるのかがよく分かりません💧 どなたか教えてください🙇🏻♀️
高校生
数学
27=27(cos0+isin0)となるのは何故ですか?
高校生
数学
カッコ1番の答えが θ=π/6で最大値1、 θ=πで最小値-√3/2になるのですが どうやって最大最小値のθを出したのかよく分からず 答えまで上手く導けません 解説何卒よろしくお願い致します
高校生
数学
数学IIIの微分ですが、定義域が実数全体の関数である場合に、増減表の両端に±∞の欄を付けるか付けないか、を決める基準みたいなものはありますか?学校ではグラフを書く時は付けろと教わったのですが、問題集を見ても付けていないことが多く、書かなくても分かる時なら書かないで良いかなと思うのですが、書かないと記述で減点、みたいなことはありますか?
高校生
数学
(6)で、なぜ右側極限が-∞になるのか教えてください。
高校生
数学
この積分を教えて頂きたいです
高校生
数学
高一数学Iです! 下から2番目ではXを(X+11)にかけていますが、最後はXを(X+4)にかけているのってどうしてですか💧 並び替えする順番があるのでしょうか?💧 どなたか教えてください🙇🏻♀️
高校生
数学
高一数学Iです! (1)の問題で、4つ目から5つ目にかけての式がなぜこのようになるのかがよく分かりません💧 どなたか教えてください!🙇🏻♀️
高校生
数学
なぜaは0ではないのですか?
News
いえいえ!!!
ありがとうございます😭