このノートについて

都の変遷,奈良時代の政権担当者,藤原北家,
蝦夷(北海道)と和人(日本)の関係
のまとめです\( ˆoˆ )/
ゴロ合わせもぜひ使ってみてください♩
ちなみに最後の日本地図は
すっごい力作ですwww
見づらいところがあれば
コメントお願いします(*∩ω∩)
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
第4講 奈良・平安時代(平城京と平安京)
5698
14
第5講 摂政政治と院政
5314
19
第7講 室町幕府と中世の社会・経済
4878
6
第12講 開国と幕府の滅亡
4612
7
第13講 明治維新と自由民権運動
4495
8
第17講 日清戦争と日露戦争
3960
7
第14講 立憲国家と松方財政
3601
2
第16講 産業革命と明治初期の外交
3455
3
補講 条約のまとめ(1871~)/日中・琉球・北海道史
2722
9
特別講 社会運動と労働運動
2695
4
日本史まとめノートNO.1 奈良時代まで
2207
19
日本史B 要点と流れ
1407
6
日本史のつめあわせ!
928
26
日本史まとめノートNO.2 平安時代前期
821
1
日本史まとめノートNO.3 平安時代後期
750
2
日本史まとめノートNO.6 室町時代
693
3
日本史まとめノートNO.14 明治政府の大改革
682
12
人物ごとに出来事をまとめてみた! 江戸時代まで
664
7
日本史まとめノートNo.15 自由民権運動の拡大
558
8
日本史まとめノートNO.7 室町文化
529
4
週間ランキング
このノートに関連する質問
高校生
日本史B
近年広島市福山市から発掘された中世の港町はなんですか?
高校生
日本史B
適当ではないものを2つ選ぶ問題です 教えていただきたいです
高校生
日本史B
桓武天皇=794年に都を平安京に移した天皇 桓武天皇についてはこれだけ知っておけば大丈夫でしょうか。 ほかに付け足しがありましたら教えてください
高校生
日本史B
空欄の箇所1つでもいいので教えてください🙏 お願いします
高校生
日本史B
空いている箇所でわかる物が有れば1つでも構わないのでコメントください。お願いします
高校生
日本史B
地頭は平安時代には居らず、鎌倉時代に居たらしいのですが、ではなぜ教科書に出てきているのですか?
高校生
日本史B
4番教えてください🙏
高校生
日本史B
空欄部分教えて頂けませんか?💦
高校生
日本史B
教えてください
高校生
日本史B
めっちゃ分かりやすいです!
ありがとうございます٩( ᐛ )( ᐖ )۶
とってもいいです~!!
続きもぜひ見たいです (((o(*゚▽゚*)o)))
嬉しいです!(*⁰▿⁰*)
続きはいつも作ってるんですけど
あと1週間は日本史お休みしてて…
またできたら載せますね!笑
字、綺麗ですね!超羨ましい!!
コツとか教えて欲しいです
びっくりするくらいわかりやすいです!使わせてもらいます(。>∀<。)
何のペンを使ってますか??
私も何のペンを使っているか気になります。
教えて下さい!