このノートについて

高校全学年
中学2・3年の1次関数、y=ax二乗のグラフ、変域を簡単にまとめました。
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
この問題を簡単に解く方法ってありますか? 分からないので教えて欲しいです。
高校生
数学
2次方程式x²-2mx+2m²-5=0がともに1より小さい異なる2つの解をもつとき、定数mの値の範囲を求めよ。という問題なのですが、私は(α+1)(β+1)>0かつ(α+1)+(β+1)<0かつD>0でやったのですが答えが合いませんでした。解答では(α-1)(β-1)>0かつ(α-1)+(β-1)<0かつD>0としているのですが何故このような場合をするのですか?また何故私の場合分けが違うのか教えていただきたいです。
高校生
数学
2番の条件3はなにを意味するのか、どうしてADEが条件にあてはまるのかわかりません、お願いします🙇♀️
高校生
数学
この問題を簡単にとく方法はありますか?
高校生
数学
この問題を簡単にとく方法はありますか?
高校生
数学
赤線部の式は何を表しているのですか?🙇🏻♀️🙏🏻
高校生
数学
y>-xをグラフで表すとどうなりますか💦
高校生
数学
この問題がわかりません 解説お願いします🙇♀️
高校生
数学
どこでおかしくなっているのか詳しく説明お願いいたします。
高校生
数学
この公式の使い方が分かりません。簡単な数値を使って教えていただきたいです。
News
ありがとうございます😊全然気付きませんでした…
a>0のときは下に凸 a<0のときは上に凸です。
ありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨
まだ習ってないのですがテスト後中学の復習してからたくさん見ますね!