このノートについて

要点だけをおさえたい方へ
#定期テスト対策ノート
#入試対策ノート

コメント
おすすめノート
積分 面積 裏技公式 早見チャート
955
0
数学ⅡBまとめノート
382
2
1から分かる!二次関数✨
350
4
数学Ⅲ §微積分基本公式
205
0
✅数II 4.三角関数 ⑴三角関数
185
0
[高1向け]【数II】の予習をしよう!
165
11
数学Ⅲ グラフの概形 早見チャート
154
0
2次関数の条件反射 早見チャート
152
1
数Ⅱ 苦手克服「指数関数」「微分積分」
145
0
数学Ⅲ 微分法
143
1
このノートに関連する質問
高校生
数学
解き方教えてください!!
高校生
数学
解き方を教えてください!
高校生
数学
⬇️の問題の解き方を教えて頂きたいです! 「大中小の3個のサイコロを投げるとき、目の積が6になるのは何通りか」 よろしくお願いします🙏
高校生
数学
確率の問題です 黄色で丸をつけた4×3×4はどこから来たものか分かりますか?
高校生
数学
数3の関数の極限です。右極限とか左極限とかよく分からず問題が解けないので詳しく教えてください🙇🏻♀️💦
高校生
数学
数IIの割り算の等式についてです。 この赤線のところ、なぜ①と②に別の値を代入しているんですか?なぜ①と②と③に代入したんですか?
高校生
数学
数3の関数の極限です。解説読んでもよく分からないので詳しく教えてください🙇🏻♀️💦
高校生
数学
数IIの割り算の等式に関する問題です。 xの両辺に0を代入したところから何もかもわかりません。なんで代入したんですか?
高校生
数学
数学II 複素数についてです。 複素数が係数である2次方程式はなぜ判別式が使えないのでしょうか? 少し調べたところ√の中に複素数が入ってしまうからと書いてありましたが、√の中に複素数が含まれると何か不都合なことがあるのでしょうか? また解の公式や、N次方程式も同じようなことが言えますか? 難しい内容かと思いますが、よろしくお願い致します🙇🏻♀️
高校生
数学
数IIの因数定理に関してです。 P(k)=0となるkを見つけるコツってありますか?
News
このノートを出してくれて感謝しかないです、ありがとうだいすき!!!❤︎
お返事遅くなりすぎてすみません!💦🙏
まとめてお返事します☺︎
そら
お邪魔してくれてありがとう笑
数IIでこの分野習うとき参考にしてくれたら嬉しいな!✨
ありがとう〜!!✨✨
まよ
ありがとう!✨ これからもよろしくです!😄
莉唯
垢変してる…💧
予習早すぎ笑笑
かっこいいでしょ〜😍💕
数2予習そろそろしなきゃだから参考にするね(*˙˘˙*)❥
夏璃
ぜひぜひ(*´∇`*)
めっちゃ最後に習うとこだけど笑
15ページへ補足。微分可能な関数f(x)において
という一言がないとハッタリです。
予備校では、しつこく言われますよ。学校の先生は知りませんが…
継続は力なりさん
そうなんですね.分かりました.
反例は、絶対値つきの関数です!
ただ、数IIの範囲では、微分可能な関数のみしか扱わないという学習指導要領が定められているために、少し表現をごまかしたものが出回るのは仕方がないのかもしれませんね。
そこまで考えてみると面白いですよね。笑
継続は力なりさん
よく分かりませんが そうですね.
きっとわかる時がきますよ。僕の生徒も、受験直前期になった時、数学の問題を楽しんでましたもん。そして、僕のレベルを超えていった。
継続は力なりさん
そうなってみせます
良い問題に出会えると良いですね。応援してるよー!
継続は力なりさん
ありがとうございます.