✨ 最佳解答 ✨ TKG 約5年以前 水素 ヘリウム 酸素 窒素 フッ素 塩素 です なんだと思ったんですか? チョコレート 約5年以前 ネオンとアルゴンは違うんですか? TKG 約5年以前 『単体が』なので、含まれないはずです あれ?ちょっと自信なくなってきた(*´-`) TKG 約5年以前 あ、スミマセン! ヘリウムとアルゴン逆です。 他はあってます チョコレート 約5年以前 参考になります。 ちなみにネオンとヘリウムの単体の状態って何ですか? TKG 約5年以前 そもそも単体で存在してないはずです… なのでわかりません チョコレート 約5年以前 教えてくださってありがとうございます☺️ 留言
ブドウくん 約5年以前 水素、ヘリウム、窒素、酸素、フッ素、ネオン、塩素、アルゴンの8種類だと思います。 チョコレート 約5年以前 返信遅れました。やっぱり8種類なんですかね? アサヒさんは6種類と言っているんですが、どちらが正しいのでしょうか… ブドウくん 約5年以前 教科書の周期表に常温で単体だと気体と書いているので間違いないと思います。 チョコレート 約5年以前 そうですよね!どうしてもそれが気になってて…笑 教えてくださってありがとうございます。 留言
ネオンとアルゴンは違うんですか?