Mathematics
高中
已解決

フォーステップ数3 321⑹のような、極値を求める問題で、問題には範囲が0≦x≦2πとあるのに、回答のように0<x<2πにして微分するのは何故ですか?

の *(6) ッー2Sin十cos2r (0ミxs2ァ) ァレ| am販

解答

✨ 最佳解答 ✨

微分の定義を思い出してもらうと、lim つまり 極限が出てくると思います。
この極限というのは右側極限と左側極限が一致して初めて、極限値が定まります。
しかし、区間の端っこは片側の極限しか計算できないので、微分不可能となります。
なので微分する時は0<x<2πとなります。😀

ume‪‪‪‪

ありがとうございます!数日前から考えてたので、やっと理解できてスッキリです😑

留言

解答

端っこだと右極限、左極限が定義できないので微分可能の定義を満たさないため、一般に、関数の端点は微分不可能になります👨‍🔧

ume‪‪‪‪

ありがとうございます😑

留言
您的問題解決了嗎?