相關資訊

数学Ⅱ(啓林館)のまとめノートです。第5章 微分と積分 第1節 微分係数と導関数、第2節 導関数の応用です。
留言
推薦筆記
数学Ⅱ公式集
1836
2
積分 面積 裏技公式 早見チャート
935
0
【解きフェス】センター2017 数学IIB
385
2
センター時間短縮!裏技公式①
279
0
数学Ⅲ 積分法
157
0
面積が早く簡単に求められる!🏃💨積分のコツ
125
4
【数学】数Ⅱ 基本事項まとめ[下]
116
0
積分重要公式まとめ
105
0
センター2015 数学IIB
105
4
積分計算早見チャート
79
0
積分方程式の解法 早見チャート
71
0
與本筆記相關的問題
Senior High
数学
⑵の質問です。 0からa²という積分範囲はどこから分かるのですか? また、そもそもCはどのような図形になるのでしょうか…? 写真1枚目の右上のグラフは私が想像で描いたグラフなので気にしないでください🙏🏻
Senior High
数学
写真2枚目の解説1行目で、「1から-1」から「0から1」に積分の範囲が変わるのが何故だか分かりません💦
Senior High
数学
解説の「このとき〜極小となる。」という一文は、何故書かれているのでしょうか?記述のテストのときは書く必要がありますか?
Senior High
数学
赤の四角は、どうやったらこの式ができますか?
Senior High
数学
数学です。二次関数の最大、最小です。 44番です。赤字は気にしないでください! どうしたら5が出るのかなど分からないところだらけです、考えても分かりませんでした😖 分かりやすく説明お願いします🙇♀️
Senior High
数学
四角で囲んだ部分についてなのですが、その定義というのはどういう定義ですか? その定義から開区間で扱うという所について詳しく教えて欲しいです
Senior High
数学
パンケーキの定理について読んでも分からないので教えてほしいです!
Senior High
数学
大学の過去問なのですが答えがなくて困っています😭 教えて欲しいです🙏🏻🙏🏻🙏🏻
Senior High
数学
四角で囲った部分なのですが、私はtについて微分だからxはそのままだと思っていたのですが、xも微分するんですか?
Senior High
数学
(2)の(ii)でわざわざ2^(z+3)+3を用いる理由がわかりませんでした。教えていただけると嬉しいです。整数の性質の問題です。
News
理解しやすかった!
教科書と一緒に参考にさせてもらっています!
とても見やすくわかりやすいノートですね!
細かいところも丁寧に書かれていてとても良いと思います!
一箇所11ページの増減表の部分で間違いを見つけたので、もし発見しましたら直した方が良いと思います。
すごく理解しやすかった‼︎
参考になります
今やっている範囲で先生の説明は分かりづらいのでとても活用させてもらっています(^^)
どうやってノーとをきれいに写真で撮っているのですか?
予習で教科書と一緒に使ったら理解できました!
教科書よりわかりやすいです👍