Mathematics
高中

今している教材
数学 青チャート
化学 リードα
物理 らくらくマスター、エッセンス
地理 無し
これらの教科をセンターでは8割以上とりたいです。
もしオススメの問題集あったら教えてください!もしくわそれをいつまでにしたらいいですか?志望校は国公立の保健学科です

解答

地理は決めるセンター地理というものがオススメです。ですが、地理は参考書ではなく過去問で勉強します。
過去問の全ての問題から必要な知識を蓄えます。模試などは必ず復習して全て覚えてください。たとえば気温の年較差が大きくなる場所の地理的条件や、それぞれの国の人口、エネルギー供給の各国の割合などはおぼえなければいけません。逆に川の名前などは二の次で良いです

物理はエッセンスを全てやって8割は取れると思います。二次もあるなら名門の森がオススメです。そこまでレベルが必要でないのなら良問の森で良いです。
数学は青チャで2次まで頑張れると思います
化学は二次も考えると重要問題集がいいと思います。

センターは早めにやって悪いことは何もありません。できるなら今すぐ始めて欲しいです。センター対策を10月頃から始める方もいますがセンター試験は基礎レベルから標準レベルまでの問題なので、センターを勉強していくつもりでもう始めてください。10月から初めて間に合わない人が多くいます。それに次回はセンター試験ではなくなるので、早めに対策しておいて損はありません。

ゲスト

地理はセンター試験0から100まで分かるってやつでもいいですか?
物理はエッセンスが終わると良問の風ではなくその1個上の名門の森をやってもいいのですか?また物理化学は独学で終わらした方がいいですか?化学はリードαと重要問題集の2つで二次まで対応出来ますか?質問攻めですいません(;A;)

ゆう

自分は予備校の先生におすすめされて使ってましたが、参考書は正直ある程度の知識の確認に使ったのでどれでも大丈夫かなとは思います。とにかく過去問を解きまくって復習を頑張りましょう!
国立旧帝大以上または私立なら早慶上理なら良問だとものを足りないという声をかなり聞きます。良問を飛ばして名門でも問題ありません。
化学は重要問題集でほとんどの大学にかなり対策できます。問題自体が有名私立や国立からの問題なので対応可能です。東大京大レベルとなると少し物足りないかもしれませんが、そのレベルは大学ごとの過去問15年分の赤本で勉強します。

独学のことですが、これについては考え方が2つあります。
まず、独学で終わらせられる程度の理解力があるのであれば独学でやってしまうことをおすすめしますが、化学はともかく物理は人に教わらないと厳しいところがあります。今はYouTubeで東大京大東工大の生徒の方々がいろんな解説動画をあげているのでそれを見るのが良いと思います。
範囲を終わらせてしまうとぐっと経験値がたまって学力もあがります。

もうひとつの考え方として、独学で進めずに今までの範囲を完璧にするという考え方です。
これも大事な事なので必ず今までの範囲にも手を触れてください。

どこまで範囲が進んでいるかわかりませんが、遅くても3年の夏になるまでは全範囲完了したいです。はやい学校では3年になる時に完了しています。

ゲスト

詳しくありがとうございます!!教えて貰ったことを頭に入れて実践してみます!

留言
您的問題解決了嗎?