Japanese classics
高中

なぜ「起こす」はサ行四段活用なのに、
「念ず」はサ行変格活用になるんですか?
教えてください!

解答

サ行変格活用は漢字の音読み+す(ず)
よって起こすはすの上が起ことなってそもそも漢字のみじゃないのでサ変ではありません。
逆に念ずは念(ねん)+すという形になっているためサ変になります。

ゲスト

ありがとうございます😊

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉