解答

✨ 最佳解答 ✨

yーxグラフでは、波一つ分の長さを波長といいます。

グラフを書くには、(1)で出ている波長1mを使います。
波一つ分というのは正の向きの山が1つ、負の向きの谷が1つを合わせたものです。
そのため、1つの波で波長が1mということは、山と谷の間(yが0)はその半分の0.5になります。
0から始まって0.5と1を通る波を書いてあげればよいです。

違っていたらすみません。

おみそしる

ありがとうございます!!

いちごmilk

どういたしまして

留言
您的問題解決了嗎?