Mathematics
高中
高一数Iの二次不等式の問題です。
2019年と2018年のそれぞれの(2)を教えて欲しいです。
明日考査なのでお手数おかけしますが早めによろしくお願いします🙇♀️
201.9
4. 2次関数 f(x) =x-2ax+5a-4 がある。 ただし, αは定数とする。
Ok (1) a=5のとき、2次不等式 f(x) < 0 を解け。
(2) 方程式 f(x) = 0 が実数解をもつようなαの値の範囲を求めよ。
(3)0<x<3において y=f(x) のグラフがx軸と異なる2点で交わるようなαの値の範囲
を求めよ。
(配点 20 )
2018
4 xの不等式 x2-x-6≧0...... ①, (x-1)(x-2a-1)≦0 (αは定数) ・・・・・・ ② がある。
ok (1) 不等式 ① を解け。
(2) αは正の定数とする。 不等式②を解け。 また, 不等式①,②をともに満たすx が存在す
るようなαの値の範囲を求めよ。
(3) αは0でない定数とする。 不等式①、②をともに満たす整数xが1個だけ存在するよう
なαの値の範囲を求めよ。
(配点 20)
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8880
115
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6060
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6032
51
詳説【数学A】第2章 確率
5825
24
数学ⅠA公式集
5608
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5126
18
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4850
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4536
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3594
16
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3519
10