✨ 最佳解答 ✨
> a≧1のとき、f(a)=f(a+3)になるとある
正確には、a≧1のときf(a)=f(a+3)
になることがあるか調べたら、a=4のときになる
と言っています
同時に、a<1ではa=-1/3のときに
f(a)=f(a+3)となるということも判明しています
> aとa+3が1を境に狭間ってた場合も、
f(a)=f(a+3)が成り立つことは無いんですか
a≧1のときにaとa+3が1を境に挟むことはありませんが、
a<1のときに挟むことはあります
上述の通り、a=-1/3のときです
ただ、このときは「最小値」をとるxの値が
x=a, a+3の2点、ということなので、
最大値を調べる本問においては
どうでもよいことではあります
その通りです
なるほどです!!!ありがとうございます😊😊
a=-3分の1のとき、f(a)=f(a+3)が成り立つけれども、最大値にはならないから考えなくても良いということで合ってますか?