解答

(●+▲)²=●²+2●×▲+▲²
(●-▲)²=●²-2●×▲+▲²

(7)(a+4b)²は●がaで▲が4bなので
(a+4b)²=a²+2a×4b+(4b)²
=a²+8ab+16b²

(8)(3x-5y)²は●が3xで▲が5yなので
(3x-5y)²=(3x)²-2×3x×5y+(5y)²
=9x²-30xy+25y²

共通因数でくくるとは同じ数字や同じ文字、またはどちらも2の倍数、などのときにその共通しているものを前に出して残りをかけます

(1)4ab-6acは4と6が2の倍数でaを共通してもっている
4ab-6ac=2a(2b-3c)

(2)12a-8bは12と8が4の倍数なので
12a-8b=4(3a-2b)

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉