Mathematics
高中
已解決
例題14の⑵について質問です。
画像赤線のように、どうしてkを消去したら点Mの軌跡がもとまるのでしょうか?教えてください🙇
応用
258
放物線y = x +3 と直線 y=-2x+k について,次の問に答えよ。
(1)放物線と直線が異なる2点 A, B で交わるような定数kの値の範囲を求めよ。
(2)(1) のとき,線分ABの中点Mの軌跡を求めよ。う
例題14 (1) ②①に代入して
√5
yy=2x+k
x2+(2x+k)2=5
5x2+4kx+k2-50
... ③
円 ①と直線 ②が異なる2点で交わるから, 3 の判別式をDとすると
-√5
OM 5
=
4
(2k)-5(k²-5)= -k² +25
-√5
よって
=-(k+5)(k-5)>0
-5<k<5 •・・④
(2)点P,Qのx座標をそれぞれα, βとし,点Mの座標を (x, y) とすると
a+B
x=
また,α β は③の2つの解であるから,解と係数の関係より
a+B=
4
2
よって x=-
k.
=-
k
5
点Mは直線②上にあるから
y = 2x + k = 2. (-2k) + k =
1/4
k
2
k
よって x=- k⑤,y=
5
5
④ ⑤ ⑥ よりんを消去して
1
-2<x<2,y=- x
ゆえに、点Mの軌跡は,直線 y=-- xの-2<x<2の部分である。
別解
(1)円の中心 0 (0, 0) と直線 2x-vtk=0の距離が円の半径:h小さくなればよい
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8864
115
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6043
25
数学ⅠA公式集
5576
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5118
18
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4832
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4524
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3589
16
詳説【数学Ⅱ】第4章 指数関数と対数関数
3349
8
うっかり回答と問題の画像を間違えてしまっていました。すみません、、回答して頂きありがとうございます!