Mathematics
高中
已解決
仮説検定のところで帰無仮説と対立仮説でどちらをどっちにしたらいいかわかりません。
例えば1枚目の問題だと帰無仮説が「異常ではない」になって2枚目の問題だと「55%ではい」となってます。どつやって決めるのか教えて欲しいです。
第9章
問題 183
ある工場で製造しているポップコーンの重さは,平均 200g,標
準偏差 5g の正規分布に従う. ある日,この工場で製造されたポッ
プコーンを100 袋購入して重さを調べたところ、標本平均は198g
であった。この日の購入したポップコーンの重さは異常であると
いえるか. 有意水準 5% で (仮説) 検定せよ.
p.93
5
20
ある一定の飼育条件に置いたテントウムシの卵の孵化率は, 55% といわれ
ている。この飼育条件のもとで, テントウムシの卵100個のうち50個が
ふ
孵化した。このとき, 孵化率は55% であるといえるか,有意水準 5% で
検定せよ。
lp.94~95
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8928
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6080
25
数学ⅠA公式集
5652
19
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4872
18
ありがとうございます!!なるほどです!