Mathematics
高中
已解決

初項1、公比-1/3、項数n-1なのは分かったのですが、
赤丸のところで、なぜn-1からnに変わっているのかが分かりません。
教えてください!

4) =(n-1)x(n−8) 57 (1)(-)* 3 1+(-1/2)+(-1/2)++(-1/3) 1-(1-(-- 3 10 =(-1)* 2 18 1=6 18 - 3 1 19/10 10

解答

✨ 最佳解答 ✨

その2つは直接関係ありません

2行目から等比数列の和であることが
はっきりわかりますが、
その項数(何項たしているか)が
3行目の分数の分子の右上にきます

今回はnコ足しているからn

ねこ

k=0が1個と、k=1〜がn-1個あるから、項数はnってことですか?

そうです

留言
您的問題解決了嗎?