Mathematics
高中
分母をxに置いたら計算があわないんですが、分母をxと置くのはまちがいですか?
まちがいでしたらどうして間違いかも教えて頂きたいです🙇🏻♀️
20
分子が分母より 20小さい既約分数がある.この分数を小数で表し
小数第1位未満を四捨五入したところ, 0.3 になった.
この既約分数を求めよ.
今年の数をxとする
2-120
2=01/3
四捨五入している。
20
0125≦x<0.35
2-2003.
25
7-20
35
700 = x < Too
X-03x=20
D17x=20
29
7
x=29.
2-20
2
<20
早くX-20≦
20 < 1-2 20 ≤4
13-20 ≤3.
17
- 3 ≤ 26 < 13/
60
20
m
求める分数は
(mは自然数で,
m+20
mとm+20は互いに素)と表せる.
m
このとき, 0.25≦
<0.35 が成り
m+20
たつ.
1
4
20 720 71 71-3
m
m+20
m+20
<1+
く
≤
20
m
m20
m
20
m
≤3
>
7
20
≦4
≦4
7
<
13
20
<-
140
·≤m<·
3
13
この不等式をみたす m は 7, 8, 9, 10
このうち,m と m+20 が互いに素とな
るのはm=7, 9
7 9
よって, 求める分数は
27'29
21
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5647
19
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3529
10