Japanese classics
高中
已解決
3番
着せ がなぜ 着す になるんですか?
4番
捨つる がなぜ 捨つ になるんですか?
なるべく早く教えて貰えると助かります
--
福
問二次の傍線部の動詞を例にならって、文法的に説明しなさい。
(例)カ行四段活用動詞「行く」終止形さく
戒めがあらむが、
②都に来れば
思ひを捨つるが、
う行変格
活用動詞
r
カ行 格
活用動詞
サ行下二段
活用動詞
⑥ タ行下二段活用動詞
KI S
③衣着せけり。
①
3
er③in
4
未然
i te
「
「着す」連用
「拾っ
「あ
形 形
連体形
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉