Mathematics
高中
已解決
(3)の問題の色ペンのところなのですが1とcosxが
入れ替わってるのはどう変形したからなのでしょうか??
基礎
次の関数を微分せよ。
(1) y=sin(3x-2)
HART
GUIDE)
解答
y'=
(sinx)=cosx
(1) まず, y=sin () を微分。 次に
(2) まず,y=( )を微分。次に
(3) 商の導関数の公式を利用。
y'=cos(3x-2)(3x-2)'=3cos (3x-2)
y'=4tanx・(tanx)'=4tanx・・
(2) y=tan¹x
COS x-1
(cosx−1)
2
上の (2) の答えは
三角関数の導関数
(cosx)’=−sinx
(sinx)(1−cosx)−sinx·(1−cosx)
(1-cos x)²
1
cosx−1
4tan³x
0002
ecture 三角関数の表現について
(tanx)
1 4sin³x200
cos²x cos5 x
=
cosx(1–cosx)−sinx·sinx cosx−(cosx+sinx)
(1-cos x)²
(1-cos x)²
(3)y=-
(3x-2)'m
のままでもヒ
sinx
1-cos x
(tanx)= 1
2
対
基
次の関
(1) y =
(3) y
どうやってこの形に
なったのか
1
CHA
(1)y=sinu,
u=3x-2
y'=cosu u
(2) _y=u², u=tan.x
y'=2u u'
tanx=
L1
sinx
COS X
(3) sin'x+cos'x=1
COSx-1で約分。
であることを
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8867
115
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6050
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6026
51
詳説【数学A】第2章 確率
5822
24
数学ⅠA公式集
5589
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5121
18
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4843
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4527
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3590
16
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3513
10
あーなるほど!!
ありがとうございます!深く考えすぎました💦