✨ 最佳解答 ✨ 桜 約3年以前 原子はそれ以上分解できない状態になったごく小さいものです。 また、分子はその原子が2個くっついているのですが、簡単に言うと2個で1つというのがルールーみたいな感じです。 化学式は元素記号を使って物質を表したものです。 めっちゃ簡単に説明しました。くわしくは、ネットとかで調べるとわかりやすいと思います! とろろ🧀🧊 約3年以前 分子は必ずふたつくっついてるんですか?? 桜 約3年以前 例えが悪かったですね💦 分子は2個以上の原子から必ずできていて、必ずくっついているものを指します。多分中3でやると思うんですが、水の中だと分子は離れます。まあ、今の時点では必ずくっついてるという理解で大丈夫だと思いますよ。 とろろ🧀🧊 約3年以前 ありがとうございます! 留言
分子は必ずふたつくっついてるんですか??