Mathematics
高中
高1集合の問題です。
(1)です。
最小となる時の図が、解説の図ではなく、私の絵のようになることはないのですか?
121 生徒 60人に数学と英語のテストをしたところ, 数学に合格した生徒は50人。
英語に合格した生徒は55人であった。このとき,次の生徒の人数は最も多
くて何人か。また, 最も少なくて何人か。
(1) 少なくとも一方に合格した生徒
(2) 両方とも合格した生徒
徒全体の集合を A, 英語に合格した生徒全体の
21 生徒 60人の集合をUとし,数学に合格した生
集合をBとすると
n(U) =60, n(A) =50, n(B) =55
(1) 少なくとも一方に合格した生徒全体の集合は
AUBである。
n(AUB)が最大となるのは
AUB=Uのときである。
このとき
B
0
n(AUB)=n(U)
=60
n(AUB)が最小となるのは
ACBのときである。
このとき,AUB=Bであり
n(AUB)=n(B)
AUB=U
U-
=55
AcB
したがって, 最も多くて 60人,
最も少なくて55人
市-
B
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6072
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
数学ⅠA公式集
5647
19