Mathematics
高中
練習15の(2)の答えが−3なんですけど、OAベクトルにBOベクトル持ってきたら2×(-√3)×(-√3/2)で3だと思ったんですけど、BOベクトルってOBベクトルの逆だからマイナス付けたんですけど違うんですか?
第1節 平面上のベクトルとその演算 21
右の図の直角三角形OAB について、
次の内積を求めよ。
(1) OA·OB
0
B
第
6
OA-AB
交るそうえろ
<no
30°
OB·AB
60°
A
問8の直角三角形 OAB において, 次の内積を求めよ。
5
15
(1) AB-AO
( OA-BO
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉