✨ 最佳解答 ✨ sho 4年以上以前 反発係数とは2物体間の衝突における衝突前後の相対速度の比であり、また相対速度は衝突前後で正負が逆転するので、マイナスはつける必要があります。 そのため、2枚目の画像の式にマイナスをつけるか、変形して分子のみひっくり返して e=(v2-v1)/(v1-v2) または、 e=(v1-v2)/(v2-v1) なら答えは同じとなります。 「相対速度が衝突前後で逆転する」ことに関しては、衝突前から遠ざかっていると衝突は起こらず、衝突後にまだ近づき続けることもないことを考えると認められるかと思います。 haru 4年以上以前 なるほど…!分かりました。 2枚目の写真のマイナスは付け忘れです💦 ありがとうございます! 留言
なるほど…!分かりました。
2枚目の写真のマイナスは付け忘れです💦
ありがとうございます!