Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

(2)、(3)の解き方が分かりません💧
教えて欲しいです!

答えは
2枚目です!

[| 炊の3 次方程式を解け。 29 ュー(でPoて9 rj: 縮え3 ①⑪ *"+8=0 ⑫② =27 (③ 8*?一1=0 2 上ic 、1こ りう :
高次方程式 数学ii

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

三次式の因数分解の公式「x^3-a^3=(x^2+ax+a^2)」を使います。解説する時に出てくる「^」は累乗の意味で、x^3だったら「xの三乗」という意味です。
(2)はまず27を右辺から左辺に移項し、x^3-27=0の形にします。そのあと三次式の因数分解の公式を使い(x-3)(x^2+3x+9)=0と直します。この方程式が成り立つのは(x-3)か(x^2+3x+9)のどちらかが0になる時です。(x-3)=0よりx=3、(x^2+3x+9)=0より二次方程式の解の公式を使ってx=2分の-3±3√3i、合わせてx=3,2分の-3±3√3iとなります。
(3)も三次式の因数分解の公式を使います。8x^3を(2x)^3、1を1^3と見れば、公式の「x^3-a^3」という形に当てはまります。あとは(2)と同じように解いてください。

ゲスト

自分の説明が分かりにくかったので解いてみました。

R

丁寧にありがとうございます!
解けました🙏✨

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉