Physics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

ニュートンリングや薄膜の干渉で空気から上のガラスに入る時に反射することを考慮しないのは何故ですか?

物理 波動 光学 ニュートンリング 薄膜の干渉

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

上のガラスに入る時に反射する光を光1
ガラスの中から出て行く時に反射する光を光2
下敷きになっているガラスで反射する光を光3
とします
結論から言って干渉するのは光2と光3だけです
なぜ光1は2、3と干渉しないのでしょうか
それは光の可干渉性が悪いからです
ニュートンリングではレンズ間の隙間(光2、3の間)
は上のレンズに比べてずっとずっと小さいです
よくある問題の図ではかなり誇張されています
二つの光が干渉するためにはそれらの
光路差が十分短くないといけません
(厳密には波連よりも短く)
すなわち、上のレンズが分厚すぎるというわけです

ゲスト

よく分かりました。ありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉