✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
動詞としてhaveを使用する時は、模範解答のようにしなくてはなりません。
haven'tやhasn'tの形は完了形などの時に使います!
例
i don't have a lemon.
i haven't eaten a lemon.
(3)についての質問です。
赤い波線の部分が模範解答と違ったのですが、なぜ、模範解答のような答えになるのですか?
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
動詞としてhaveを使用する時は、模範解答のようにしなくてはなりません。
haven'tやhasn'tの形は完了形などの時に使います!
例
i don't have a lemon.
i haven't eaten a lemon.
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
分かりました\(^o^)/
ありがとうございました!