คำตอบ

基本的な考え方:分詞(現在分詞・過去分詞)は形容詞の働きがあり、前後の名詞を修飾する
1) the rising sun 朝日、昇っている太陽 ← the sun is rising 太陽が昇っている
2) the lost dog 迷子の犬 ← the dog is lost その犬は迷子になっている
3) the surprising new 驚くべき知らせ ← the news is surprising その知らせは人を驚かせている 
※✕the news is surprised その知らせは驚かされる
4) the broken glass 割れたガラス ← the glass is broken そのガラスは割られている
5) the famous picture <painted by Picasso> <ピカソによって描かれた>有名な絵 ← the famous picture was painted by Picasso
6) the old man <living in that house> <あの家に住んでいる>老人 ← the old man is living in that house
7) the language <spoken in your country> <あなたの国で話されている>言語 ← the language is spoken in your country
8) the girl <working at the convenience store> <コンビニで働いている>女の子 ← the girl is working at the convenience store

現在使っている文法参考書の『分詞』を、再度ご自分の目で見て確認してください。
上記のような例文と説明が必ず載っています。
文法参考書は常に手元に置いて、活用することを勧めます。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉