Science
มัธยมต้น

(7)についてです。
答えは、小さく見えるです。
なぜ小さく見えるのでしょうか?
近づくと大きくなるのではないのでしょうか?
朝早いのですが、回答をよろしくお願いします🙇‍♀️

人京中離の 2 倍の位置の印 @ 員-について だ = ーー 。。。 』 寺/記 位置の即 スクリーンにうつる像の位置や 大きさ, 向きを調べた。 忠誠点距離の3倍 焦点距離の 1.5 倍 @ 口レンズから物体までの 倍の位置, 回作点距離のa 昌和 骨点距離の半分の位置のょS。 】 ーンに像がうつるか, スクリ、、さk 物体より小さくなった 大虹離の2倍 | 作点距離の2倍 上下2 | / スクリーンにはうつらなかった | 1 スクリーンにはうつらなかった 盛族点距離の半分 (凸レンズをのぞくと見えた) (物体より大きく見えた)
) @の|B|に こついて。 像の大ききはどうな5春基 ) @のDについて 凸レンズをのぞいたとき, 像の向きはどう 6 6 人 なったか。 協体が焦吉の外側に あるときにできる是認放前iiE 上 き る像を何というか。 4 物体を焦点より外側から, 焦点に近づけでていくと。 スクリー 6 ハふいハい ソンにできる像の位置は. 反対側の焦点の位置に対してどうなっ る語 (4)のとき, スクリーンにできき湖優の和議証BR ( 物体が焦点と凸レンズの間にあるときに, 占レンズをのぞく と見える像を何というがか。 ⑦ (⑯ の像は. 物体が品レンズに近づくほどどのよょうに也えるか。

คำตอบ

文章で説明すると難しいので図で書いてみました。補足しておくと図をみるとレンズの中心を通る光は物体がレンズに近づくと傾きが大きくなって行きます。また、焦点を通る光はレンズに物体が近づいても変化しません。なのでレンズの中心を通る光の傾きが大きくなる(図の赤線が急になる)と交わる点が段々と低くなってくるため像は小さくなると考えられると思います。分からない所があったら質問して下さい。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉