เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Junior High
理科
高校受験用ノート
2725
49813
12
ข้อมูล

神奈川県の高校入試に向けて必要な内容をまとめたものです。
3年生の範囲と化学も随時更新していきます。
皆様の学習の参考になればと思います。
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
理科
二つとも3⑸解説お願いします
Junior High
理科
火山の範囲で鉱物と斑晶の違いがどうしても理解 出来ません。。分かりやすく教えて頂けませんか
Junior High
理科
植物は根の先端で細胞分裂が盛んですが、ヒトはどこですか?
Junior High
理科
この①と②がわかりません。解き方教えてください。また得意になるための方法教えてください。
Junior High
理科
3、4、5がわかりません求め方教えてほしいです
Junior High
理科
これの(2)と(3)が分かりません。 (2)の答えは33%となっているのですが、どうしても38%になってしまいます。 教えてください! よろしくお願いします
Junior High
理科
この地域の地層が低く傾いているのはどの方向か(東西南北)という問題です。 北に向かって低くなっているらしいのですが、どう求めるのかわかりません。解き方教えていただきたいです。
Junior High
理科
この問題の(2)がわかりません。答えに解説が載っていなかったので、解き方を教えてほしいです。
Junior High
理科
地震の問題の解き方がいまいちわかりません💦 どのように計算してけばいいのとかも解説見てもいまいちわかりません… このような問題の解き方の順番?やり方?を教えて欲しいです🙏
Junior High
理科
2、答えは衰退ですが、高気圧の場合はどうなのですか?
News
スゲェェ
おかげでよくわかりました!!ありがとうございますm(__)m
ぜひ3年の範囲もお願いします(>人<;)
めっっっっちゃわかりやすいです!!ありがとうございます😊
あなたのおかげで偏差値が70に達しました。
三年の範囲もお願いします。