Japanese history
มัธยมปลาย
問1はオ、問2はpとr、問3はアとオが分かりません。教えて欲しいです。
K⑨ (1999 年 名古屋女子大学)
よびま料アーオは、古代の外交に関するものである。 これについての
ては中国王朝である。)
はjに入貢した。 に 参天
Nbはkに入貢した。
に 1- 綿
語り、天子に語りて朝献せんことを求む。
百済・新明・任那・加胃・秦韓・慕韓国
年、使を遺して (中略) 日く。云々。
竹す。使人自ら大夫と称す。侯国の極南界な
して朝買す。
り、政等の舞るを送り 、因りて台に語り、
青大勾珠二枚・異文雑負二十匹を貢す。
の番号を記入せよ。
王朝は何か。あてはまる王朝名を漢
ま e
れているか。 7人 人6
間 Ha
の =輝 b-女
還姓名を答えよ。 いい (G 2
』 ISINTYU )
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉