GMARCH以下なら
それなりにあるから
自分で調べてください
方式によっては
GMARCHでも受けられるところあります
最初は無難に現代文と古文はやっとく方が
選択肢は増えるからいいと思いますけど
GMARCH以下なら
それなりにあるから
自分で調べてください
方式によっては
GMARCHでも受けられるところあります
最初は無難に現代文と古文はやっとく方が
選択肢は増えるからいいと思いますけど
まず、
看護・医療・栄養学、
家政・生活科学・児童学、
体育・健康科学、
などの系統の学部で、現代文と英語数学で受験できる大学が多いです。
あとは女子大の外国語系の学部学科だと英語と現代文の2科目で受験できるところもけっこうあります。
「パスナビ」というサイトでスマホからでも調べられます。参考までに調べてみた結果をいくつか書いておきます。
駒澤大 グローバルメディアスタディーズ
昭和女子大 人間文化 など
実践女子大 生活科学 など
清泉女子大 文 英語英文など
成蹊大 経済、法
成城大 経済、法、社会イノベーション
東京家政大 家政など
立正大 経済
あと都内ではありませんが獨協大学もおすすめです。
ご自身でもパスナビで調べてみて下さい。
各大学の詳細については人に聞いたりHPや資料を見たり、行けたら大学まで実際に行ってみたりして調べてみて下さい。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます!