1⇒Bが動き始めてから1秒後ということは、BP=1ですよね。なので△BFPで三平方の定理を使ってPFが求められます。
2⇒2つの点が動き始めてから2秒後ということは、CP=3、CQ=3なので、△CPQで三平方の定理を使ってPQを求めます。
次に△FGHで三平方の定理を使ってFHを求めます。
FH//PQなので台形の面積の公式で求められると思います!間違ってたらすみません(><)
1⇒Bが動き始めてから1秒後ということは、BP=1ですよね。なので△BFPで三平方の定理を使ってPFが求められます。
2⇒2つの点が動き始めてから2秒後ということは、CP=3、CQ=3なので、△CPQで三平方の定理を使ってPQを求めます。
次に△FGHで三平方の定理を使ってFHを求めます。
FH//PQなので台形の面積の公式で求められると思います!間違ってたらすみません(><)
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉