Mathematics
มัธยมปลาย
京都大学志望の高校3年生、文系です。
数日前から学校で勧められた「京大文系数学25ヶ年」を解き始めました。まだ最初の方の数問しか解いていませんが、解き方のの目処が立たないものがほとんどです。この時期にはどの程度解けるのが理想でしょうか。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6072
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24