คำตอบ

aは四捨五入すると4になるのだから、3.5≦ a <4.5 でなければなりません。もし a <3.5 なら、四捨五入すると3以下になってしまうし、a ≧4.5 であれば、四捨五入で5以上になってしまいます。

bについても同様に、6.5≦ b <7.5 となります。
(2)は、全辺に−をかけて、−7.5< −b ≦ −6.5
不等式が逆転することに注意してください。

3、4についてまず押さえることは、不等式同士は基本的に足し合わせることはできるという点です。しかし、その他の演算(−、×、÷)については普通そのまま計算できません。工夫が必要です。

(3)はそのまま範囲を足し合わせて、10.0≦ a+b <12.0
(4)は、aの範囲の式に、−bの式を足し合わせます。
すると、−4.0< a−b <−2.0 が求まります。不等号のイコールが消えてしまうことに注意してください。

長文になってしまいわかりにくいかもしれません。間違ってたらすみません。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉