✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
もちろんyBの方に入れてもいいです
2式の連立(とhA=hB)を解いた結果がt=4なので、
どちらに入れても同じ結果が出ます
ただ、yBの式の方が複雑で代入しにくいです
(2)で、答えを求める時絶対にyAじゃないと解けませんか?yAに代入する理由を教えて欲しいです
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
もちろんyBの方に入れてもいいです
2式の連立(とhA=hB)を解いた結果がt=4なので、
どちらに入れても同じ結果が出ます
ただ、yBの式の方が複雑で代入しにくいです
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます