Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
⑴と⑵が同じ答えになったのですが、あっているでしょうか?
5 赤玉7個、 白玉3個の計10個が入っている袋から同時に2個の玉を取り出すとき、 次
の確率を求めよ。 (教科書p35) 【4点×2】
(1) 2個とも赤玉である確率
赤玉7個から2個
7.63
=21通り
10個の玉の中から2個取り出す組合せの
総数
540×9
A
12 & T
45.通り
2 x 1
よって、
2
45
15
1通り
(2) 1個が赤玉で1個が白玉である確率
赤玉7個から1個、白玉3個から1個
7
„C,
×2C, = 73:21
21
よ
7
45
15
通り
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8918
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6063
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
ありがとうございます