✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
x≠1 のときと、x=1のときで場合分けが必要です。
貼りますね。
なぜ1と1じゃない時の場合分けが必要なのか教えて欲しいです!
1-x で割り算する際に、x=1だとゼロで割り算することになり、できないからです。
だから、x=1のときは、別に考える必要があります。
等比数列の和を出すときと同じです。公比=1のときは、いわゆる公式は使えなくて別で算出しますね。
なるほど!ありがとうございます!質問多くて申し訳無いのですが最後なんで分母が2乗になるか教えて欲しいです!
最後から一つ上の行までは、(1-x)S = … の式です。
だから、S= …にするには、さらに 1-x で割り算する必要があります。
わかりますか?
たくさんの質問すみませんすごく助かりました!ありがとうございます!
全然気にしなくて大丈夫です。
わからないことは何でも聞いてくださいね。
優しすぎて泣きそうです😭😭かきさんに答えてもらえて良かったです‼️
そんなこと言ってくださって、嬉しいです。
また何でも連絡くださいね。ご協力いたします。
ここに貼ってくださってもよいですよ🤗
フォローありがとうございます。お返しさせていただきました。
丁寧で分かりやすい説明ありがとうございました!助かりました😭😭