Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
ここの記入してあるところから分かりません。わかる方いらっしゃったら解説よろしくお願いします!
34ある自然数から24を引いて2乗する計算を,A君は誤って2倍して24を引いてしまったが,計算576
結果は同じになった。 はじめの自然数として考えられるものをすべて求めよ。
はじめの自然数をxとする。
(x-24)=27-241
4576=27-24
6-552-0
46
24 19
12552
x^2-48x+
96
6
LI
7.2
72
34 はじめの自然数をxとする。
xから24をひいて2乗した数は(x-24)2
xを2倍して24 をひいた数は
2x-24
これらが等しくなるから
(x-24)2=2x-24
整理して
x2-50x+600=0
左辺を因数分解して (x-20) (x-30)=0
したがって
x=20, 30
これらは問題に適している。 よって 20, 30
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8916
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6062
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
わかりやすいです!!ありがとうございました!